2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 管理者 俳句的生活 俳句的生活(41)-渡来人ー 箱根駅伝の平塚中継所のある地名は、唐ケ原といいます。この地名からも、茶屋町と同じように、稀有な感じを受けていました。更級日記では、和名で「もろこしケ原」と呼ばれています。直ぐ西の大磯に高麗という地域がありますので、そこと […]
2021年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 管理者 俳句的生活 俳句的生活(40)-和田家の人々ー 今日ご紹介するのは、堤に移築されている和田家住宅を、萩園に作った和田清右ヱ門さんという人の息子さんとお孫さんのお二人です。息子さんの名前は篤太郎さん(1832-1901)、お孫さんの名前は清さん(1890-1963)とい […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 管理者 俳句的生活 俳句的生活(39)-茶屋町ー 茶屋町というバス停がある。1国の十間坂と町屋との間である。この名前には前々から気になっていた。こんな寒村では有り得ないこととは思いつつ、金沢の茶屋街のミニ版のようなものでもあったのだろうかと。それが今回、茅ヶ崎駅の開業祝 […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 管理者 俳句的生活 俳句的生活(38)-太陽太陰暦ー 現役時代、東海道線で1時間かけて、東京まで通勤していましたが、時折、天文的なことを、何も参考にせずに、自分の頭だけで、どの辺の処まで辿れるかということを、暇つぶしにやっていました。例えば、太陽や星までの距離はどうすれば求 […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月24日 管理者 俳句的生活 俳句的生活(37)-茅ヶ崎駅ー 茅ヶ崎に引っ越してきた当座、知り合いからは必ずといってよいほど、家のある場所についての質問を受けました。山側ですか海側ですか(山などないのに)、平塚寄りですか藤沢寄りですか、という質問です。駅を原点として、平面を4象限に […]