コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茅ヶ崎で俳句

  • ホーム
  • 作品集
  • Haiku in English
  • 俳句的生活
    • 山小舎だより
  • プレバト俳句添削
  • 俳句上達のヒント
  • 添削
  • 新聞に見る満蒙への道
  • 句会句集
  • 京大俳句会

2023年4月

  1. HOME
  2. 2023年4月
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 管理者 俳句的生活

俳句的生活(217)-英語俳句ー

英語俳句については、俳句的生活(128)の ”芭蕉に恋した英国人” の稿で、芭蕉の英訳句をいくつか紹介しましたが、今回は自作句を、英語圏の俳句愛好家にも見てもらいたい、という気持ちが起こり、本HPの ”作品集” 全体を、 […]

2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 管理者 新聞に見る満蒙への道

満蒙への道(36)-日米未来戦争(3)-

現在の日米関係からは想像も出来ないことですが、日露戦争後の日米関係は、民間ジャーナリズムをも巻き込んで、将来における日米戦争は必至であるとする著作が、盛んに世に出回るようになりました。その口火を切ったのはアメリカ側で、1 […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 管理者 俳句的生活

俳句的生活(216)-水道みちー

昨日のことになりますが、寒川図書館に本を返しに行く必要があり、何気なくYahoo地図で自転車のコースを見ていると、寒川町立南小学校の脇を一直線の長い道に、水道道と記載されているのが眼に入りました。寒川浄水場から、横浜に水 […]

2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 管理者 添削

添削(47)-あすなろ会(2)令和5年4月ー

A子さん 原句 水戸学の桜蕊降る築地塀 水戸市では、弘道館・水戸城跡周辺を歩いて楽しめる散策ルート「水戸学の道」を整備しています。原句は「道」に沿っての白壁や築地塀に ”桜蕊が降る” という秀麗な光景を詠んだものです。た […]

2023年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年4月15日 管理者 プレバト俳句添削

写真で見るプレバト俳句添削(53)-春光戦決勝(4)-

3位 梅沢冨美男 鞦韆に退職の日の花束と 梅沢さん: 給与明細をもらったことがないので、イメージが湧かないんです。ふと思いました。私のような年齢になれば、定年するしかないんですよ。ブランコに乗っているように、毎日毎日会社 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

添削(71)-あすなろ会(27)-

2025年6月18日

俳句的生活(340)-連句(22)-

2025年6月14日

俳句的生活(339)-連句(21)-

2025年6月6日

俳句的生活(338)-連句(20)-

2025年5月28日

俳句的生活(337)-連句(19)-

2025年5月24日

添削(70)-あすなろ会(26)令和7年5月ー

2025年5月21日

俳句的生活(336)-連句(18)-

2025年5月19日

俳句的生活(335)-丸亀の蕪村寺ー

2025年5月18日

俳句的生活(334)-連句(17)-

2025年5月10日

俳句的生活(333)-茅ヶ崎の俳人(4)鶴田栄太郎ー

2025年4月30日

カテゴリー

  • プレバト俳句添削
  • 京大俳句会
  • 俳句上達のヒント
  • 俳句的生活
  • 句会句集
  • 山小舎だより
  • 新聞に見る満蒙への道
  • 添削

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © 茅ヶ崎で俳句 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 作品集
  • Haiku in English
  • 俳句的生活
    • 山小舎だより
  • プレバト俳句添削
  • 俳句上達のヒント
  • 添削
  • 新聞に見る満蒙への道
  • 句会句集
  • 京大俳句会
PAGE TOP