コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

茅ヶ崎で俳句

  • ホーム
  • 作品集
  • 俳句的生活
  • プレバト俳句添削
  • 俳句上達のヒント
  • 添削
  • 新聞に見る満蒙への道
  • 茅ヶ崎俳句連盟講習会句集

2022年10月

  1. HOME
  2. 2022年10月
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 管理者 プレバト俳句添削

写真で見るプレバト俳句添削(32)ー7月21日 炎帝戦(3)ー

4位 東国原英夫 羽蟻わく今宵ロマンス詐欺メール 東国原さん: 犬山さんに負けるというの、許せないわ。羽蟻というのは、羽を持ったアリやシロアリみたいな、家をバーっと浸食するような。ネットではいかがわしいメールとか、デート […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 管理者 俳句的生活

俳句的生活(201)ー藤間柳庵揮毫の石碑(4)ー

最後に、藤間家(現資料館)の庭先に置かれている石碑を紹介します。 これは唐代の詩人、陸亀蒙という人の、「鄴宮」という詩の碑です。碑には蝶の絵が描かれていて、詩は柳庵が愛誦するほど好んでいたものです。脇に設置されている説明 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

俳句的生活(214)ー春の家族旅行ー

2023年3月22日

写真で見るプレバト俳句添削(48)ー2023春光戦Bブロック予選ー

2023年3月21日

添削(46)ーあすなろ会(1)令和5年3月ー

2023年3月16日

俳句的生活(213)ー春の訪れー

2023年3月15日

満蒙への道(33)-満蒙独立運動(2)ー

2023年3月13日

写真で見るプレバト俳句添削(47)-2023春光戦予選Aブロックー

2023年3月6日

俳句上達のヒント(6)-取り合わせ句の作り方ー

2023年3月4日

俳句的生活(212)-河津桜ー

2023年2月28日

写真で見るプレバト俳句添削(46)-令和5年2月23日

2023年2月25日

俳句的生活(211)ーどうする家康(3)ー

2023年2月23日

カテゴリー

  • プレバト俳句添削
  • 俳句上達のヒント
  • 俳句的生活
  • 新聞に見る満蒙への道
  • 添削
  • 茅ヶ崎俳句連盟講習会会報

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月

Copyright © 茅ヶ崎で俳句 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 作品集
  • 俳句的生活
  • プレバト俳句添削
  • 俳句上達のヒント
  • 添削
  • 新聞に見る満蒙への道
  • 茅ヶ崎俳句連盟講習会句集
PAGE TOP