2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 管理者 新聞に見る満蒙への道 満蒙への道(4)ー臥薪嘗胆(3)ー 四方の海危うき島へ鳥渡る 游々子 昭和に入り、臥薪嘗胆はもう一度キーワードとなったことがあります。それは昭和16年11月での、東條首相が主催した、対米開戦の是非をめぐる国策会議の場でした。会議のメンバーは、陸軍が参謀 […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 管理者 新聞に見る満蒙への道 満蒙への道(3)-臥薪嘗胆(2)ー 太古より番いし苑や雪の嶺 游々子 日清戦争の講和条約は、明治28年4月17日、会議の場所となった下関の春帆楼(添付1)という料亭旅館で調印されました。3億6500万テール(両)という当時の日本の国家予算の4倍ともなる […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 管理者 新聞に見る満蒙への道 満蒙への道(2)-臥薪嘗胆(1)ー 浙江の今年も実る稲穂かな 游々子 私が漢文というものに、初めて接したのは、高校一年での国語の授業でした。テキストは現代国語とは別の一冊になっていて、有名な唐詩の他には、司馬遷の史記から、鼓腹撃壌という伝説上の堯舜の話 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 管理者 新聞に見る満蒙への道 満蒙への道(1)ー序ー 麦の秋時を駆けゆくスキタイ馬 游々子 もし日本の戦前というものが、明治維新から昭和20年の敗戦までの77年間だとすると、今年は昭和20年から77年間の戦後を終えた年となり、近代日本における3回目の77年をどのような姿 […]